リラックスコース
リラックスコース・おもに筋肉疲労・肩こり・腰痛など日常生活において多くの成人者が抱える苦痛、不快感を取り除く手技療法であり、心身ともにパランスのとれた健康をつくり維持するものです。
・足の反射的刺激により体の内部の新陳代謝を活発にし、体循環を促進する健康法で、主に便秘・冷え性などの症状に効果を発揮します。他の施術に比べ足を投げ出すたけの気軽さが特微です。
時 間 | 内 容 | 価 格 |
60分 | ボディケア40分 + 足つぼ20分 | 6,500円 |
50分 | ボディケア30分 + 足つぼ20分 | 5,500円 |
40分 | ボディケア20分 + 足つぼ20分 | 4,500円 |
フットケアコース
フットケアコース足には身体を構成する骨の約25%が集中していて、歩くたびに体重の約3倍の重さがかかると言われています。足の疲れがたまると、心身のバランスがく崩れていきます。フットマッサージは、足にたまった疲れをアロマティック効果のあるトリートメントでやさしく、心地よくときほぐし、足の疲れを癒します。足裏マッサージとは、心臓から送り出されて血液が再び心臓に送り返される折り返し地点が足裏というメソッドを基に、足裏のツボに刺激を与えることによって、血液の流れを促進し、健康状態をとりもどす手法です。
時 間 | 内 容 | 価 格 |
50分 | 足裏 + ふくらはぎ | 5,900円 |
40分 | 足裏 + ふくらはぎ | 4,900円 |
30分 | 足裏 + ふくらはぎ | 3,900円 |
全身アロマコース
全身アロマコースオイルマッサージを行うことで、精神的に落ち着きを取り戻すことができ、リラックスした状態に戻すことができるのです。血液&血管肩こり、脚の疲れ、腕の疲れの原因は、心身の緊張により血管が収縮して血液が滞るからです。オイルマッサージを行うことで、その刺激が緊張をほぐし血管を広げ、血液の流れを回復することができます。リンパの流れが滞ると痛みやむくみの症状が現れます。滞った老廃物などをリンパ節へ送り込むオイルマッサージを施すことで、正常なリンパ液の流れを回復させます。
時 間 | 内 容 | 価 格 |
120分 | 全身アロマダイエット+フェイシャル |
21,000円 |
100分 | 全身アロマダイエット+フェイシャル | 18,000円 |
90分 | 全身アロマダイエット+フェイシャル | 15,000円 |
60分 | 全身アロマダイエット皮膚管理 | 10,000円 |
フェイシャルコース
フェイシャルコースフェイシャルエステについて「エステ」といえば、最初に思い浮かべるのはお顔のエステ「フェイシャルエステ」ではないでしょうか。お顔はやっぱり一番目につくところですし、一番気になる部分ですよ。フェイシャルエステというと、お肌を美しくする効果だけを想像しがちですが、エステの効果はそれだけではありません。フェイシャルエステで行われるマッサージには、小顔や痩身効果も期待できるのです。マッサージで顔やあごの筋肉を刺激すると、血行が促進され、たるみやむくみにとても効果的なのです。
時 間 | 内 容 | 価 格 |
90分 | デコルテオイルトリートメント(背中・肩・首) | 12,000円 |
60分 | クレジング+洗顔+トリートメント+パック |
8,000円 |
45分 | クレジング+洗顔+トリートメント+パック | 6,000円 |